【2020年】在宅で副業するのにおすすめのサービスは?すぐに稼げる3つをご紹介

テレワークや自宅待機で収入が減ってしまっていませんか?

新型コロナの影響もあり、このまま会社からのお給料だけでは不安ですよね。

ここでは、できるだけ早く収入になる&自宅でできる副業サービスをご紹介します。アドバイスもあるので是非活用してくださいね。

とりあえず登録したい在宅ワーク系サイト

テレビCMでもおなじみの登録系在宅ワークサイトは、案件数が多くてすぐに仕事になる可能性が高いです。

運営会社も信頼できて安心なので、とりあえず無料登録しておくのがおすすめです。

  1. 案件数豊富で246職種が揃う クラウドワークス
  2. 占いや似顔絵作成など幅広い職種 スキルマーケット ココナラ 
  3. スキマ時間で出来る簡単作業が人気 Bizseek

クラウドワークスの始め方

3000字程度のライティング文字の打ち込みなど、パソコンを使える人ならすぐに始められる仕事が多くあります。単発以外に長期契約もあるのが魅力です。

メアドがあれば無料で登録できるので、まずは登録しましょう。

クラウドワークス公式サイト

登録したら、自分ができそうな仕事に申し込みをして採用を待つだけです。簡単!

ココナラの始め方

ココナラ

「みんなの得意を売り買い」でお馴染みのココナラ。一般的なビジネス以外にも、ニッチな需要と供給に応えるサービスです。

こちらも登録は無料なので、まずは会員登録をしておきましょう。

ココナラ公式サイト

自分の得意なことを「出品する」ことで仕事を受注する仕組みです。

実績が溜まるまでは単価を安くして、実績とレビューが溜まったら価格の見直しをするのがおすすめ。

「悩み相談」「似顔絵」「ファッションアドバイス」「スキンケア」などもあるので、女性が活躍しやすそうなカテゴリが多くあります。

クラウドワークスと違い、自分が販売する側になるのでメルカリ方式という感じです。

Bizseekの始め方

ビズシーク

一番簡単に最初の報酬を受けれる可能性が高いのがこのBizseekです。

アンケートの回答や、SNSアカウントを利用した簡単な仕事が多いので初心者でもすぐに仕事になりモチベーションが高まります。

こちらも無料登録ができるので、ひとまず登録しちゃいましょう。

Bizseek公式サイト

登録後、クラウドワークスと同様自分ができる仕事にどんどん申し込みを行います。実績を積んで、安定的な案件獲得を目指します。

仕事を受けるコツ

  • 本人登録書類を登録する
  • スキル登録などプロフィールを充実させる
  • 出来る仕事だから実績を作っていく
  • 申し込みをした仕事のメッセージはマメに返信を

在宅ワークも一般的な仕事と同じで、成果に対して報酬が発生します。依頼主は、成果物が見えない状態から依頼を行うので信頼できる人を探しています。

発注する前から返事の遅い人は不安になりますし、プロフィール情報が薄いとやる気がないように見えます

高いスキルよりも基本的なことがまずは大切です。

悩むよりまずは登録して申し込み

登録してすぐに仕事が発生するわけではないので、とりあえず登録していつでも仕事を申し込みできるように準備しておきましょう~♪

クラウドワークス公式サイト

ココナラ公式サイト

Bizseek公式サイト

 

最新情報をチェックしよう!